
活動報告
梅の収穫から梅干しが出来るまで
どうも、梅ボーイズの山本です。 今は仙台三越さんで販売中です。 今回は 梅干しが梅農家によってどのように作られているのかを 写真多めで投稿します。 収穫 以前もお伝えしましたが、 梅干し用の梅の収穫は、「落ちた梅」を収穫します。 この方が梅干しにしたときに皮が柔らか~くなるんですね。 そし...
もっと読むこんにちは!梅ボーイズの山本です。 ・梅干し料理レポート 今回は東京の六本木で 梅ボーイズの梅干し、梅酢、梅塩を取り扱ってくれているSUN粲に行ってきました。 普段はなかなか行けないようなお店ですが、自分たちの梅干しがどう料理されているのか知りたくて潜入レポートです。 ・梅干し料理 本日...
もっと読むこんにちは、今日は山本将志郎として投稿させて頂きます! 第一章 ・第一の内定先を辞退 去年の春頃に遡ります。僕は就活の真っ只中でした。 企業を選ぶ軸は「日本を変えられる存在になれるかどうか」 面接では、 「日本を良くしていきたいんです!」「坂本龍馬になりたい!」 とかそんなことを話して...
もっと読む作り手が食べる人を想い、食べる人が作り手を想える、暖かい食文化を、梅干しづくりを通して残していきます。
梅ボーイズ