コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

完熟南高梅の白梅酢

セール価格¥650
4.9 (603件)

無添加の白干し梅を作る過程でできる梅のエキスです。

酸味と塩味のバランス良い健康調味料です。


製造年:
容量:
完熟南高梅の白梅酢
完熟南高梅の白梅酢 セール価格¥650

Customer Reviews

Based on 603 reviews
91%
(549)
6%
(34)
2%
(10)
0%
(1)
1%
(9)
M
M.
梅酢白湯おいしいです!

ずっと気になっていた梅酢。デパートの催事場でたまたま見つけたので遂に買ってみました!!
インスタで紹介されていた梅酢白湯が特に気になっていたので早速作って飲んでみると…とても美味しい!!美味しすぎます!!体も温まりこれから朝の習慣になりそうです!!他お料理にも使っていきたいと思います!

もも
つわりの救世主👼

つわりで常に気持ち悪く、水さえ美味しく飲めない日々が続く中、突然、塩と梅だけの梅干しが食べたい!と天啓のように閃き、梅ボーイズさんのサイトに辿り着きました。そこで、ふと梅酢のページを見て、これなら飲めるのではないか!!と思いつき、早速頼んでみました。届いて、水に少し混ぜて飲んだ瞬間、鳥肌が立つくらいの美味しさでした。塩分の摂りすぎには気をつけつつも、ちょっとずつお料理にも試していって、吐かずに食べられるものを探してみます!まずは梅酢ごはんにチャレンジします!本当にありがとう!

真琴 服部
リピートしてます!!

今年3回目の注文です。
新ショウガが終わる前に紅しょうがを作り置きしたかったのと、梅酢で作る唐揚げが家の定番になったので定期的に購入しています。
国産梅を作り続けること、植林に力を入れるという取り組みを知ってから、梅製品は梅ボーイズさんで購入しようと心に決めています。これからも応援しています。

千津子 篠原
万能調味料

2回目購入です♪
何にでも合う‼️ただそれだけ幸せ〜

みどり
家族と共有

我が家では、唐揚げ、酢の物などなど梅酢を活用しています。娘家族にも健康志向を勧めて梅酢レシピを共有しています♪♪♪家族で健康志向❣️梅酢ありがとう〜😊

「白梅酢」の特徴

「白梅酢」の特徴

栄養豊富な梅干しエキス

梅の栄養素がぎゅっと詰まった無添加エキス。 クエン酸や、梅酢ポリフェノール、ミネラルなど、身体に嬉しい栄養素が豊富に含まれています。

栄養豊富な梅干しエキス
お肉に、お魚に、お野菜に

お肉に、お魚に、お野菜に。

唐揚げの下味や、カルパッチョのソース、野菜の和え物など、様々な料理に活用できます。 クエン酸の効果でお肉やお魚がジューシーに仕上がります。

毎日の食卓に。お手軽レシピも

素材は完熟南高梅、天日塩、赤紫蘇だけ。 無添加なのでお子さんにも安心して食べていただけます。 お水に割って飲んだり、刺身につけたり、納豆のタレにも。お手軽に色々な料理に使えます。

毎日の食卓に。お手軽レシピも

白梅酢を使ったレシピ

梅農家直伝 梅酢唐揚げ

梅農家に伝わる梅酢唐揚げ

材料(2人前)

鶏もも肉 300g
梅酢 大さじ3
片栗粉 適量
揚げ油 適量
タバスコ お好みで

作り方

1.鶏もも肉を一口大にカットする。
2.鶏もも肉と梅酢を入れ全体に馴染ませる。
3.冷蔵庫で15~30分ほど漬け込む。
4.片栗粉をまんべんなくまぶす。
5.鶏肉を入れ、表面がカリッとするまで3~4分ほど揚げる。
6.一度取り出し、2~3分休ませる。
7.お好みでタバスコをかけて完成。

梅酢としらすの炊き込みご飯

梅酢としらすの炊き込みご飯

材料(2人前)

梅酢 大さじ1
2合
だし汁 400cc
釜揚げしらす 50g
大葉 お好みで

作り方

1.よく研いだお米2合にだし汁、梅酢、しらすを加える。
2.炊飯器で炊く。
3.炊き上がったらしゃもじで切る様によく混ぜ、お皿に盛り付け完成。

刺身柵の梅酢締め

刺身柵の梅酢締め

材料(2人前)

刺身の柵 お好みで
梅酢 適量

作り方

1.刺身の柵全体に梅酢をくぐらせ、キッチンペーパーで包む。
2.冷蔵庫で1時間以上寝かせ。
3.お好みの厚さに切ったら完成!

梅酢の栄養素


梅酢100gの中には
・クエン酸が約3~4g(レモンと同程度)
・ポリフェノールが約250mg(ブルーベリーより多い)
・ミネラルが約200mg(オレンジと同程度)
と豊富な栄養素が含まれています。

それらの栄養素は、疲労回復、 整腸効果、 高血圧予防などの身体に嬉しい健康効果を持っていることが明らかになっています。

梅酢の栄養素

梅ボーイズ宣言

①添加物は使わずに、塩だけ、塩と紫蘇だけで梅干しを作ります。
②梅そのものの美味しさ、素晴らしさを伝えることで、本来の梅干しを後世に残します。