
品種が同じでも梅の味は違う。農園ごとの梅干しの魅力
各農家さんの梅干しパック発売! 皆さん、こんにちは!梅ボーイズの山本将志郎です。 ついに、作りたかった形が実現したのでご報告させてください。 うめくらべとは? そもそも大前提として、うめくらべをご紹介させてください。うめくらべとは、6農家さんが「塩だけで漬けた梅干し」を、そのままパックに詰...
もっと読む梅の味が生きたすっぱい梅干しを残したい。
梅干しは調味液での味付けが主流となり、昔から食べられてきた本来の"梅干し"はスーパーから姿を消しました。
「梅本来の味がする梅干しを残したい。それが日本の食卓にも農業にも大事なこと。」
そう考え、塩と紫蘇だけで漬けた梅干しづくりを行っています。
各農家さんの梅干しパック発売! 皆さん、こんにちは!梅ボーイズの山本将志郎です。 ついに、作りたかった形が実現したのでご報告させてください。 うめくらべとは? そもそも大前提として、うめくらべをご紹介させてください。うめくらべとは、6農家さんが「塩だけで漬けた梅干し」を、そのままパックに詰...
もっと読む