コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

完熟南高梅の白梅酢

セール価格¥650
4.9 (623件)

南高梅、天日塩だけの無添加調味料。
梅の力でお肉やお魚がジューシーに仕上がります。


容量:
完熟南高梅の白梅酢
完熟南高梅の白梅酢 セール価格¥650

Customer Reviews

Based on 623 reviews
91%
(567)
6%
(35)
2%
(11)
0%
(1)
1%
(9)
貴子 山下
美味しかったです。

毎朝、白湯を飲みますが梅酢を入れてみました。
目が覚め、シャキッとして良い一日の始まりになりました。

淳子 芦田
完熟南高梅の白梅酢

醤油がわりにつかったり、
サラダなど、あらゆるものに
かけて、食べてます
身体にいいので、ずっと愛用したいです

ひな
白梅酢めっちゃ美味しい

いつも白米を炊く時に混ぜて使ってます。
入れる時の香りはもちろん、炊き上がったお米はもちもちで甘くて美味しいです。
使い切る前にまた注文します♪

M
MIHOKO ITO
梅酢で酢の物

いつもキュウリをスライサーで千切りにして、梅酢を入れるだけで1品できます。忙しくて疲れているときは手抜きできるし、身体のメンテしながら時短です。

以知子 古屋敷
毎日の習慣

毎日朝一杯の水に少量入れて飲むと水が飲みやすいです

「白梅酢」の特徴

「白梅酢」の特徴

栄養豊富な梅干しエキス

梅の栄養素がぎゅっと詰まった無添加エキス。 クエン酸や、梅酢ポリフェノール、ミネラルなど、身体に嬉しい栄養素が豊富に含まれています。

栄養豊富な梅干しエキス
お肉に、お魚に、お野菜に

お肉に、お魚に、お野菜に。

唐揚げの下味や、カルパッチョのソース、野菜の和え物など、様々な料理に活用できます。 クエン酸の効果でお肉やお魚がジューシーに仕上がります。

毎日の食卓に。お手軽レシピも

素材は完熟南高梅、天日塩、赤紫蘇だけ。 無添加なのでお子さんにも安心して食べていただけます。 お水に割って飲んだり、刺身につけたり、納豆のタレにも。お手軽に色々な料理に使えます。

毎日の食卓に。お手軽レシピも

白梅酢を使ったレシピ

梅農家直伝 梅酢唐揚げ

梅農家に伝わる梅酢唐揚げ

材料(2人前)

鶏もも肉 300g
梅酢 大さじ3
片栗粉 適量
揚げ油 適量
タバスコ お好みで

作り方

1.鶏もも肉を一口大にカットする。
2.鶏もも肉と梅酢を入れ全体に馴染ませる。
3.冷蔵庫で15~30分ほど漬け込む。
4.片栗粉をまんべんなくまぶす。
5.鶏肉を入れ、表面がカリッとするまで3~4分ほど揚げる。
6.一度取り出し、2~3分休ませる。
7.お好みでタバスコをかけて完成。

梅酢としらすの炊き込みご飯

梅酢としらすの炊き込みご飯

材料(2人前)

梅酢 大さじ1
2合
だし汁 400cc
釜揚げしらす 50g
大葉 お好みで

作り方

1.よく研いだお米2合にだし汁、梅酢、しらすを加える。
2.炊飯器で炊く。
3.炊き上がったらしゃもじで切る様によく混ぜ、お皿に盛り付け完成。

刺身柵の梅酢締め

刺身柵の梅酢締め

材料(2人前)

刺身の柵 お好みで
梅酢 適量

作り方

1.刺身の柵全体に梅酢をくぐらせ、キッチンペーパーで包む。
2.冷蔵庫で1時間以上寝かせ。
3.お好みの厚さに切ったら完成!

梅酢の栄養素


梅酢100gの中には
・クエン酸が約3~4g(レモンと同程度)
・ポリフェノールが約250mg(ブルーベリーより多い)
・ミネラルが約200mg(オレンジと同程度)
と豊富な栄養素が含まれています。

それらの栄養素は、疲労回復、 整腸効果、 高血圧予防などの身体に嬉しい健康効果を持っていることが明らかになっています。

梅酢の栄養素

梅ボーイズ宣言

①添加物は使わずに、塩だけ、塩と紫蘇だけで梅干しを作ります。
②梅そのものの美味しさ、素晴らしさを伝えることで、本来の梅干しを後世に残します。